こんにちは!
助産師のきーまです。
.
今日は、日常ブログを更新します⭐︎
テーマは、
『コロナ下で遠出が出来ないことについて、私の心境の変化』です!
自分のアウトプットの為にも書いていますが、
もし興味がある方がいれば読んで行ってください♫
(興味ある方・・・いるかな?笑)
.
.
朝晩は肌寒いですが、あっという間に
桜が咲き、そしてあっという間に
葉桜になってきています。
なんて早いんだろう・・・
最近週末には必ず雨が降っています。
春は、一雨ごとに暖かくなる、と言いますが
本当にその通りになっているなぁ、と感じます・・・!
.
.
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、気は抜けない現状。
特に私は医療従事者で、産婦人科という
少し特殊な環境で働いていますので、
かなり注意して生活を送っています。
.
.
遠出ができないことへのストレスを感じる日々
1年以上、県外には出かけておらず、
大好きだった動物園巡りも全く行けていません。
子どもたちにいろいろな体験をさせてあげたい気持ちがあるのに、
それが出来ない・・・。
その事実にしんどくなることもありました(泣)
5歳の娘が小さい頃は、県外にもよく遊びに連れて行けていたのに、
1歳半の息子はまだほとんど県外に出たことがありません。
(0歳の時に2回だけ、親戚の結婚式で県外に出たくらい・・・)
今まさに色んなことに興味津々な息子に、もちろん娘にも、
もっと様々な経験をさせてあげたい!と歯痒くもありました・・・。
.
.
でもある時から、
遠出ができないなら、
近場で楽しめばいいじゃん!!と気持ちが
変わってきました。
私が住む県は決して都会ではなく、
子どもを遊ばせる場所も限られています。
それでも、探せば行ったことのない場所は沢山あるし、
何度も訪れた場所でも
四季の変化に合わせて見える景色が違ったり、
子ども達が成長していく中で遊び方が変わったり・・・
あれ、近くでも十分
色んな経験をさせられているんじゃない?と
思えるようになりました。
.
この時代に合った考え方が出来る様になった、ということですね⭐︎
近場もいいじゃん!と思えたきっかけ
そのきっかけになったのが、昨年の冬の初め、
娘の誕生日に、車で40分の距離の温泉宿に
一泊旅行に行ったことかな、と思っています。
.
その温泉宿は私の職場のすぐ近くだったのですが、
「旅行にきたぞ!!」という気持ちがあるだけで
非日常を感じることができて、とっても楽しかったのです。
食事中に息子が飽きて暴れ始めて
結局大人は交代制で料理を食べるしかなかったことも、
今思い返すと楽しい思い出です。
宿泊翌日は今まで何度も行ったことのあるプチ遊園地を訪れたのですが、
何故かとっても子ども達が楽しそうに遊んでいたことが
印象的でした。
.
特別な場所に行かなくても、
遠出が出来なくても、
こんなに楽しめるんだ!と気づけた旅行でした。
.
この旅行以降、マインドチェンジが出来た気がします。
子ども達は遊びの天才です。
どこに行っても、全力で楽しむ才能を持っていると思います。
その才能を引き出すためには、大人も楽しむこと、
「同じところばっかりでつまんないな。」という感覚を
少しだけ変えてみることが大事だと気づきました。
.
例えば同じ公園に行ったとしても、
先週までは咲いていなかった桜が咲いていたら、
それだけで子どもは楽しめると思うんですね。
.
身近にあるものを楽しむ、大事にする、ということが
出来ていなかったな、と思っています。
.
.
娘は小さい頃から温泉が好きで、
新型コロナウイルスが流行する前はよく温泉に通っていました。
2020年の春に全国で緊急事態宣言が発令されてからは、
物凄く注意して生活していましたので、
温泉に行くことがなくなりました。
.
第3波が来る前に一度だけ誕生日旅行で温泉宿に泊まり、
やはり娘はとても温泉が好きなんだな、と再確認しました。
温泉好きの大人がするような、
「至福の顔」をしてお湯に浸かっているんですね(笑)
「あぁ〜気持ちい」なんて、本当に幸せそうな顔をして言います。
朝も早起きして、
「朝風呂に行きたい!!」と言いました。笑
.
そして、2021年の3月に、再び出されていた緊急事態宣言が解除されました。
.
それを機に、感染予防対策を万全にして、
子ども達をまた、温泉に連れて行ってあげよう、と思い始めました⭐︎
.
温泉施設に行くに当たって私が気をつけていることは・・・
○今はとりあえず、県内の温泉施設に限る。
○出来るだけ平日に行く。土日でも、昼間の人が少ない時間帯にする。
○脱衣所までは、子ども達にもしっかりマスクを付けさせる。
○(当たり前のマナーですが)お湯に浸かる時は髪の毛をしっかり結ぶ、
タオルを湯につけないように子どもに教える
○大声で話さない
○入る前に必ずお手洗いに連れて行く
○長居はしない
終わりに
これからは、感染予防対策を取りながら、
どれだけ楽しめるか、という境地に入っていくのかな、と思っています。
県内のいいところをもっと見つけて、
まだ行ったことのない場所を開拓して、
訪れたことのある場所の魅力を再発見して・・・
そうやって子ども達にたくさんの経験値と思い出を
作ってあげたいと思っています!
.
.
この状況が収束して、安心して遠出が出来るようになったら、
子ども達と一緒にたくさんの場所を見てみたいです。
特に第二子である息子は
動物園にいる動物達を何度かしか見たことがないので
たっぷり見せてあげたいな、と思っています⭐︎
娘とは、ディズニーランドに行きたいです⭐︎
.
その日が来るまでは、
地元の魅力を更に掘り下げながら
楽しい思い出を作って行きます!!!
.
コメント