現役助産師、二児の母として
色々な情報をシェアしています、きーまです⭐︎
現在第三子を妊娠中・・・!!
妊娠14週目に「シロッカー手術」を受けました。
第二子の時にも同じ手術を受けたので、今回で2回目!
入院準備も手慣れたもの・・・
(あんまり慣れて自慢するものじゃないですね。笑)
と、いう事で・・・今回
私が準備した物品をご紹介したいと思います!!
これから入院を控える方など・・・どなたかの参考になれば嬉しいです(^ ^)
ガジェット関係
①アイフォン充電器
→充電器を忘れたら終わりですね!
②イヤホン(ワイヤレスタイプ)
→病院にもよりますが、4人部屋などの相部屋だとイヤフォンは必須だと思います。
私は個室でしたが持っていきました!
術後すぐは点滴やバルーン(尿の管)が入っていて動きにくいことも考えられるので、
ワイヤレスタイプがおすすめです⭐︎
③アイパッドair、Apple Pencil
→絵日記やブログを書く私には必須です!
最近は、切迫早産などで長期入院される方はアイパッドで映画やドラマを見て
入院生活を乗り越えられている方が多くいます( ^ω^ )
wi-fiがある病院であれば気にせず見ることができるので、長期入院の強い味方ですね。
④アイパッド充電器
→こちらも必須!
できるだけ長いタイプをお勧めします。
(延長コードがない時や、コンセントが遠い場合もあるため)
母子手帳・書類・日記
⑤日記帳
→5年日記をつけ始めて3年目になります( ^ω^ )
悪阻が酷かった時は文字を書くのでさえも辛くて・・・
携帯のメモに毎日の気持ちをメモしていたので、入院中に
日記に書き写しました!!
1年前や2年前の今日、こんなことしてたのか〜と思い返せるので
楽しいです( ´∀`)
|
⑥母子健康手帳
→こちらは必ず持参するものです!妊娠中は何が起こっても
おかしくないので、母子手帳は必ず持ち歩くようにしています。
入院中は母子手帳を病院に預けました!
⑦妊婦健診表
→入院時に健診表を使うかもしれないなぁと思って持っていきましたが、
今回は使わずに終わりました!!念の為持っていった感じです。
⑧手術同意書+書類用ファイル
→シロッカー手術の同意書を前回の健診でいただいていたので、
持って行きました。
書類は無くならないようにひとまとめにファイルに入れています。
寝具・下着類
⑨パジャマセット
→手術後は病院の手術後を着ていましたが、
1週間の入院なので2セットパジャマを準備しました。
洗濯機もあるので、動けるようになったら洗濯する予定で準備をしました〜
おすすめは前あきでボタン式のもの。
手術後は点滴をする機会もあるので、
ボタンなしのものは着替えが大変です!
前開きのものなら産後の授乳でも大活躍です⭐️
⑩産褥ショーツ
→普通の下着とは違い、前部分がベリっと剥がせるようになっている
ショーツです。
手術の後に出血を確認する必要があるので、シロッカー手術の時も
産褥ショーツが必要になります。
私は2枚持って行きました!
11 下着セット
→妊娠中の下着ってなかなかぴったりフィットするものがなくて
苦労するんですが、今のところユニクロの「シームレスタイプ」の下着が大活躍です!
サラッとしていて着心地が良くて、
ショーツはLを買っているのでお腹まですっぽりと隠してくれます!
妊娠してから急激に胸が大きくなって張ってきているので、
ワイヤーなしのブラジャーで締め付け無く着れるのも嬉しいです⭐︎⭐︎⭐︎
↑手術前に、産褥ショーツとナプキンを看護師さんに渡します。
手術が終わったらつけてくださいます。
バタバタしないでいいように、ポーチに入れて、バッグの一番取り出しやすいところに
置いておきました!
退院時のもの
12 入院、退院時の服
→私は、入院時に着てきた服を洗濯して退院時にも着ました。
冷房で冷えすぎることもあるかもなぁ、と思い、1枚薄手の長袖を
羽織として持って行きました!
13 くつ下
→夏場だと忘れがちになるかもしれませんが、病室は意外と冷えていることがあり、
大部屋だと特に空調の調節が難しかったりします・・・
靴下は持っていて損はなし!!
衛生用品
14 歯ブラシセット
15 保湿剤(顔用)
→無印良品の保湿剤を小さなボトルに移し替えて持って行きました。
16 ユースキン(体用)
→妊娠中の保湿剤はユースキンが最強だと個人的には思っています。
ニベアも好きだけど、今はユースキンで保湿⭐︎
17 メガネ
18 コンタクト用品
19 リップ
→病院の中は思ったよりも乾燥していて、唇がカサカサに・・・
忘れがちですが、リップ必須です!!!
自分の好きな香りのリップ、
パック、クリームなどを持っていくと
リラックスできますね。
入院生活でストレスを溜めないためにも、
好きな香りのものを選んで持っていくことを
おすすめします⭐️⭐️⭐️
20 カミソリ
21 洗剤
→前回のシロッ カー手術の時は、(3年前)毎日のように
家族が面会に来てくれ、洗濯もしてきてくれました。今回は面会禁止だったので、
歩けるようになってから(術後3日目から)は自分で洗濯に行きました。
22 ナプキン
→シロッカー手術の後は、少量ですが出血があります。
病院でももらえますが、念のため1袋持っていきました。
23 コップ
→病院によると思いますが、コップを持ってきてください、と言われることもあります。
プラスチックのコップがおすすめです。
24 ヘアオイル
→私はオイル派なので、結構大事。乾燥するので、入浴後にたっぷり付けていました。
無印良品のオイルは妊娠中でも安心して使用できて、
髪の毛にも体にもつけられるのでおすすめです!
私もシロッカー抜糸の時や、
出産後の入院では持っていきました。
25 くし
26 サラサラパウダーシート
→手術後、3日間点滴があり、入浴できませんでした(病院によって治療方法は変わると思います)
体拭きのタオルを持ってきてくださいますが、気になるときにシートで
拭くと不快感も軽減すると思います!!
27 カロナール
→手術部の痛みが出たり、頭痛がしたり・・・
もしかしたらのことを考えて鎮痛薬を少しだけ持って行きました。
もちろん入院中も病院で処方していただけると思います。
28 髪ゴム
→手術の際にも髪を結びます。いくつか持っておくといいと思います。
29 カミソリ(体用)
タオル類
30 手ぬぐい
→これは個人的な持ち物ですが・・・手ぬぐいが好きなので持参しました。
タオルにもなるし、濡らせば体も拭けるし、薄くて軽いし・・・万能です!!
3日間髪を洗えなかったので、枕に敷いて毎日手ぬぐいを交換していました!
(病院の枕は白いので、そこに直接洗っていない頭を3日間付けることに抵抗がありました)
31 タオルケット
→今回妊娠が分かってから、お腹のベビちゃんに初めて買ったベビー用品
人気のブランド「エイデンアンドアネイ」のおくるみ、大判サイズです!!
軽くて薄いので、タオルケットがわりに持って行きました!!
病室には毛布しかなかったので、暑い時はおくるみをかけたりして調節しました。
末っ子は2月生まれ。お出かけし始める月齢に
夏になってきたので、ベビーカーやチャイルドシートに
かけたり、日除けとして使ったり、
たまに湯上がり用のタオルに代用したり・・・
めちゃめちゃ万能です!!!
本
32 本10冊
→面会も無く、暇になるだろうなぁと思ったので、読書を!
こんなにゆっくりと本を読む暇が最近はなかったので、とてもいい時間でした。
荷物が重たくならないように、全て文庫!
|
|
|
その他・・・S字フック・延長コード
S字フックは、病院のベッドで動けないときに
ベッドの脇にいろいろな物をかけるために
使います。便利ですよ〜〜〜
延長コードも重要アイテム!!
意外とコンセントが遠かったりして困ることがあります。
病院で貸し出してくれるか分からなければ持っていくと安心です。
私は産後入院中に大活躍しました!!
私が持参した全ての持ち物を載せました!!
病院によって準備するものはさまざまだと
思いますが・・・
少しでも参考になれば嬉しいです( ^ω^ )
コメント